2005.04.25.(MON)

Aiichiro Kohno

今日の要点 No.3 『地方自治』

 

0.地方自治

・・・地方の実情にあった政治を、住民の手により、住民のために行う。

 

1.地方自治の仕組み

@地方自治の本旨→地方自治の制定(1947)

・___自治・・・地方公共団体は国家の干渉を受けず、地方行政を自主的に行う。

・_____自治・・・地域住民の直接参加による、住民の意思に基づいた地方自治

          →_____「地方自治は民主政治の最良の学校」

A地方公共団体(地方____)の仕組み

地方議会(市議会など)

・・・一院制、___の制定・改廃、___の議決、首長の______権

・___・・・行政事務全般の指揮・監督、条例の執行、議会の___権

   →執行補助機関・・・都道府県の副知事・出納長、市町村の助役・収入役

・_____・・・教育委員会、選挙管理委員会、人事委員会

B住民の_____権←_____制による住民参加の実現

・イニシアティブ(条例の制定や改廃)

・議会の解散

・_____(議員・首長などの解職)

 

2.地方自治の現状と問題点

@仕事の変化

←地方分権一括法の成立(1999)・・・国と地方が、主従から対等

・_____・・・地方公共団体が独自に行う事務

_______

・・・本来は国の役割であるが、法令によって地方公共団体に委任されている事務

A財政

・自主財源・・・地方税

・依存財源・・・______・______・____

・・・補助金(国庫支出金)や地方債発行許可を通じた国の統制が問題

   →三位一体の改革(国から地方への財源委譲)

 

inserted by FC2 system