2005.05.17.(TUE)

Aiichiro Kohno

今日の要点 No.4 『古代キリスト教、ペルシア、インド』

 

1 キリスト教の成立

テキスト ボックス: パレスチナが舞台テキスト ボックス: パレスチナが舞台
 


a)ユダヤ教

・唯一神;_______・ヘブライ人に対する____思想。

・救世主_______や預言者の存在。

・形式的____主義(パリサイ派)

 

b)イエス=キリスト(Jesus Christ)の布教

・神の前の____ ⇔ ____思想

・神の愛(____)による救済と____愛を解く

→ローマ帝国により、イエスは処刑(30頃)

 

c)キリスト教の成立と迫害

(成立)イエスの復活を信じ、イエスこそ救世主(ギリシア語でキリスト)とする。

    ・・・イエスの示した____に助けを求める。

(拡大)____・____による伝道。下層民から貴族まで普及。

    ・・・教会の成立。「______」の形成

↑(ギリシア語の_______で書かれた)。    

(迫害)

@    ______帝による迫害

A    __________帝による迫害

・・・皇帝崇拝政策を採っていた。

cf;__________・・・隠れ家に利用。

 

d)キリスト教の公認

@___________帝による公認・・・______勅令(313)

A________公会議

・_________派・・・_______説(イエスを神格化) → 正統

  ☆________説・・・神・キリスト・聖霊を同一視

・_________派・・・イエスの人間性を強調 → 異端 → 異民族に布教

 

B___________帝によるキリスト教国教化(他教禁止) 

  →直後にローマ帝国は分裂

 

Cキリスト教神学の成立

・・・教父___________による

  主著;「_______」・「_______」

 

D________公会議(431)

・・・_________派(イエスは神でも人でもあるとする論)を異端。

→ササン朝ペルシアや中国に伝来(中国では____教と呼ばれる。)

 

E________公会議(451)

・・・_______論を異端とする。

 

 

2 古代イラン

 

基本知識 ペルシア地域

・_______語 ・__________語族

・宗教;_________教 → _________教_____派

→アラブとペルシアは違う。

 

a)パルティア(安息)(BC248〜AD226

・・・_________朝シリアから独立

 

始祖;アルサケス(遊牧民が起源)

体制;________制

都;________に遷都

文化;イラン文化の成立

抗争;ローマ帝国との戦いで疲弊

 

b)______朝ペルシア(226651

・・・パルティアを滅ぼす

 

始祖;__________

体制;アケメネス朝を模範。週に分け監察官を派遣。

都;クテシフォン

文化;イラン文化+ヘレニズム文化=国際文化 → ササン朝美術 → 東方伝播

 cf;日本の_____院

    宗教

        ______教 ・・・いろいろな宗教を統合

        _________派キリスト教が伝わる

        _________教が国教化

・・・経典「________」、善神________・悪神________

抗争;

@ローマ;__________帝 VS ササン朝_________

A東ローマ;___________帝 VS ササン朝________

B___________でイスラム勢力に滅ぼされる。

 

 

3 古代インド

 

a)インダス文明(BC2500頃)

・・・_______人の文明

文字;インダス文字

遺跡;インダス川

(中流)_________

(下流)_________

・・・計画都市、青銅器文明

 

b)_______人(___系)の進入

・・・BC1500頃、_______峠を通過し、インド北部(パンジャブ地方からガンジス川流域)に定住。

→________人は南下。

・・・農耕開始。鉄器文明。

 

c)古代宗教形成期

@________教と________制度の成立

・種姓:_______

 ・・・バラモン、クシャトリヤ、ヴァイシャ、シュードラ

・聖典;ヴェーダ(最古のものが「_________」)

 

A分裂期

国;_____国やコーサラ国など

◎新宗教の成立

・・・形式を重んじるバラモン教が批判され、

思索を重んじる__________哲学が隆盛。

・・・大宇宙の本質の梵(_______)と個人の本質の我(_______)が一致

→仏教(始祖;________)や、

______教(不殺傷主義、始祖;________) の成立

  ・・・商人に人気

cf;____の観念の形成、各地に________(仏塔、サーンチーなど)の建設

 

d)統一王朝時代

 

@_______朝(BC317からBC180

都;__________

建国;_________

最盛期;________王

        ダルマ(法:人間の普遍的倫理)による統治

        ____、____の設置 cf;法輪

        第3回_______の実施 → _______仏教

崩壊;イラン系による

 

A_______朝(イラン系)(AD45から240

都;__________

最盛期;________王

        _____仏教が成立 (________;竜樹)の仏教研究

        ________美術

崩壊;ササン朝ペルシアによる

 

B_______朝(AD320550

都;__________

建国;_________

最盛期;_________

        中国(東晋)の_____が来印

        _________文学の発展 ← ________文字(梵語)

戯曲;カーリダーサ「シャクンタラー」「メーガドゥータ」

叙事詩;「マハーバーラタ」「ラーマーヤナ」

        _____美術・・・純インド的美術

cf; ________石窟寺院

        10進法

        ________教の成立 ・・・ シヴァ神、ヴィシュヌ神

        「____法典」 ・・・ 人々の規範

◎_______僧院の建立

崩壊;_________による

 

 

C________朝(606647

都;カナウジ

建国;_________

        仏教を保護。中国(唐)の_____が来印(→ナーランダ僧院)

        仏教の衰退、ヒンドゥー教の発展

崩壊;分裂による

 

D________(BC1C〜AD3C頃)

・・・南部のドラヴィダ人による

inserted by FC2 system